こんにちは。福岡市南区で「想いを形に工房」というリフォーム店を営んでおります、高城と申します。
水回りをまとめてリフォームしたいけど、仮住まいはちょっと大変…。できれば住みながら工事できないかな?」そう考えていらっしゃる方、実はとても多いんです💡

今回は 住みながら水回り4点(キッチン・お風呂・洗面・トイレ)のリフォーム をテーマに、実際に可能なのか、どんな流れになるのか、不安を少しでも減らしていただけるようにお話しします。

住みながらリフォームって本当にできるの?

結論から言うと、 可能です!
ただし工事の段取りや生活動線の工夫が必要になります。

キッチンを使えない期間
調理は2~4日ほど制限されることが多いです。その間は簡易コンロや電子レンジでしのいだり、外食やお弁当を利用する方も。

お風呂・洗面を使えない期間
ユニットバス工事の場合、3~5日お風呂が使えません。近隣の銭湯やスポーツクラブを利用するご家庭もあります。

トイレと洗面台の工事の工夫
トイレと洗面台は通常のサイズでしたら朝撤去してクッションフロアとクロスを貼り替えて配管工事とトイレと洗面台の設置をするので通常なら使えない日はないようにしています。

要は 計画と工夫次第で十分住みながらリフォーム可能 なんです❗

住みながら水回り4点リフォームするメリット

😊仮住まい費用が不要
引っ越しや短期賃貸は意外と高額。住みながらならその費用を工事に回せます。

😊生活感を残したまま工事内容を確認できる
「ここはもう少し収納を…」など、住んでいるからこそ気付く点を工事中に相談できます。

😊完成後のイメージがわかりやすい
実際に使いながら工事が進むので、完成したときに「思っていたのと違う…」というギャップが少なくなります。

不安に思われるポイントとその対策🔨

① 工事中の騒音やホコリが気になる…

→ 養生をしっかりと行うことで、生活空間への影響を最小限にします。

② ペットや小さなお子さんが心配…

→ キッチン以外は居室の手前にあることが多いので工事エリアと生活エリアをきちんと分けることが出来ます。キッチンは同じく養生をしますので安心して頂けると思います。安全第一で考えますのでご安心ください。

③ 工期が長引いたら困る…

→ 事前にしっかり工程を組み、お客様と共有します。万が一の遅れもこまめにご連絡し、不安を残さないように対応します。

福岡で「住みながら水回り4点リフォーム」を進めるなら💡

福岡市南区を中心にリフォームを手掛けてきた私たちだからこそ、地域の暮らし方や住宅事情に合わせたプランをご提案できます。

・「お風呂が使えない間どうすれば?」

・「工事中の食事はどうしたらいい?」

・「子どもがいるけど大丈夫?」

そんな細かいことでも大丈夫。実際に数多くのご家庭で住みながらのリフォームを行ってきましたので、経験を踏まえた具体的なアドバイスをいたします。

まとめ:まずはお気軽にご相談ください

「住みながら水回りリフォーム出来る?」という不安は、計画と経験ある工務店のサポートでしっかり解消できます。
福岡市南区・近郊で 住みながら水回り4点リフォーム をお考えなら、ぜひ私たち「想いを形に工房」にお声がけください。

お見積もり・ご相談はもちろん無料です。
ちょっとした疑問や不安も一緒に解決しながら、快適な住まいを形にしていきましょう。

『想いを形に工房』は、おかげさまで“福岡”で90年!親子四代で住まいのお手伝いをさせていただいてます。住まいのことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
福岡本店に電話で相談:092-558-9855
無料見積もり・無料相談はこちら:お問合せ専用フォーム
施工事例ブログも定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

インスタグラムも開設しています!マンション以外にも戸建ての内装リフォームや塗装工事の様子など紹介しています!😉いいね👍🏻いただけると嬉しいです😉